猫では、飼育猫の40%未満(多頭飼育施設では90%以上になることも)が猫コロナウイルス(猫腸内コロナウイルス、FCoV)に感染していると報告されています。
それに感染した猫が糞便中にウイルスを排出し、そのウイルスを口や鼻から取り込んでしまうことで感染します。
さらに、何らかの原因によりウイルスが突然変異し強毒化した猫伝染性腹膜炎ウイルス(FIPV)になることで発症します。
・多頭飼育
・若齢 60%前後が2歳未満
・ストレス 56.7%で関与が疑われ、手術・病気・旅行・ワクチンなど
・免疫抑制剤の使用
などがあげれます。
大きくはドライタイプ、ウッェトタイプの2つに分けられます。
ドライタイプでは肉芽腫というしこりが体にできます。
ウッェトタイプでは腹水や胸水が貯留します。
他に発熱や食欲・元気低下、黄疸、痙攣・運動失調・情緒不安、下痢・便秘・嘔吐、瞳孔不整・ぶどう膜炎・失明、紅斑・潰瘍・表皮剥離など多岐にわたります。適切な治療がされなければ高い致死率が予想されます。
発熱を含む身体所見、血液・画像所見をふまえて検査をすすめていき、腹水や胸水、肉芽腫にコロナウイルスがいるかを確認することで診断していきます。血液検査ではSAAの上昇、低アルブミン、高グロブリン、高ビリルビンなどみられます。
治療は抗ウイルス薬が主体で、症状に合わせてステロイドや非ステロイド、インターフェロン、イトラコナゾール、免疫抑制剤、対症療法をしていきます。
当院では抗ウイルス薬であるMUTIANの類似薬のGS-441524を取り入れています。人のコロナウイルス感染時の治療薬であるレムデシビル・モルヌピラビルなどを使用することもありますが、情報量の観点からもGS-441524の方が治療成績がいいと考えられ、当院でも高い治療成績をえています。
蔓延している猫コロナウイルスに感染させないことが重要です。一度、感染してしまうと最大2年以上にわたって猫コロナウイルスを糞便中に排泄してしまいます。当院では便や血液で感染の有無を確認することが出来ます。また、感染が疑われる場合はアルコールや界面活性剤での消毒を徹底します。現在、日本国内で使用可能なワクチンはありません。
2025.5.23
Instagram(インスタグラム)の公式アカウントを開設いたしました☆ 今後は、Instagramにも病院の情報や魅力を発信していきます! 当院を知っていただくきっかけになればと思います💛 ぜひ下記QRを読み込んでフォ […]
2025.5.16
大変お待たせ致しました!6月の獣医師&混雑予想カレンダーです! 日中の気温もすっかり暖かくなり、衣替えを考える季節になって来ましたね(^^) 動物、飼い主様ともに熱中症には充分お気をつけ下さい! & […]
2025.5.16
暑さが増し、汗ばむ日が増えてきましたね! 梅雨入り前ですが、気温の上昇とともに熱中症になりやすくなってまいります! 熱中症にならないよう十分に気を付けましょう! ご来院の際はよく暑さ対策をしてきていただき、 […]
2025.5.9
いつもトリミングをご利用いただきありがとうございます! トリミングに新しい5つのオプションを導入いたします☆ ◇皮膚ケアコース ◇クレンジング ◇保湿パック […]
2025.4.22
大変お待たせ致しました!5月の獣医師&混雑カレンダーです! 街中に緑があふれ、夏の気配を感じられるようになりました🍀 暑く感じられる日もあるため皆様熱中症には十分気をつけてお過ごしください! 5月も引き続き予防の […]
2025.4.5
日に日に暖かくなり春を感じられるようになりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか(o^―^o) 先日スタッフ間でペットの防災対策について調べていたところ、ペット防災アプリ「AnimaLove」というアプリ […]
2025.3.22
大変お待たせ致しました!4月の獣医師&混雑カレンダーです! 気温も段々と暖かくなり、春の訪れを感じられるようになりましたね(*^_^*) 気温の変化に体調を崩さぬよう皆さまお体にはお気を付けください(*^^*) […]
2025.3.17
3月より新しくスタッフが仲間入りしましたのでご紹介致します! 看護師の髙田さんです! 「一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します!」 新たに髙田を迎え、スタッフ一丸となって頑張りたいと思います […]
2025.3.8
この度、ひなた動物病院が拡張いたします☆ 病院とトリミング室の間のスペースが病院施設に生まれ変わります(^o^) 現在の内装の様子です! 今はまだ空っぽの状態ですが、これから新たな機械もどんど […]
2025.3.1
いつも当院をご利用いただき、厚く御礼申し上げます。 この度、2025年4月1日より検査、予防、治療、ホテル、トリミングに関する費用の一部において 価格改定をすることとなりましたのでお知らせいたします。 当院ではいつも通っ […]