分からないことがいつでも聞ける! LINE 友だち追加はこちら
ペットの診療・予防・トリミング・しつけ相談なら 板橋区のひなた動物病院 常盤台、氷川台、小竹向原、中板橋駅近く

年中無休土日祝日開院 駐車場あり

8:00〜12:00 / 15:00〜18:00
予約優先制:木曜日/日曜午後/祝日午後

03-5926-7721

03-5926-4033

不正咬合

不正咬合

 

不正咬合(ふせいこうごう)について

草食動物(ウサギ、モルモット、チンチラ、デグーなど)やハムスター、リスの飼い主さまへ
大切なパートナーが「ごはんを食べない」「よだれが増えた」「目や鼻の異常」などの症状を見せていませんか?
その原因、【不正咬合(ふせいこうごう)】かもしれません。

 

🦷 不正咬合とは?

上に記載した動物たちは、一生伸び続ける「常生歯(じょうせいし)」を持つ動物たちです。
自然界では、草や繊維質の多い食事をしっかり噛むことで、自然に歯が削れ、適切な長さが保たれます。

しかし、飼育環境では:

  • 硬いものをあまり噛まない
  • 食事の内容が不適切
  • 生まれつきの歯並び異常

などが原因で、上下の歯が正しく噛み合わず、歯が異常に伸びてしまうことがあります。これが「不正咬合」です。

 

 よく見られる症状

  • 食欲不振、食べるのに時間がかかる
  • 固いものが食べられない、食べにくそう
  • よだれが増える、口元が濡れる
  • 顔の腫れ、涙が多い、鼻水が出る
  • 体重減少、元気がない
  • 口をくちゃくちゃする仕草をよくする

※症状が進行すると、命に関わることもあります。

 

 診断・検査

以下の方法で診断を行っています:

  • 口腔内の視診、触診
  • レントゲン検査(歯根や顎の状態を確認)
  • 必要に応じてCT検査(必要に応じて専門病院へのご紹介をさせていただきます)

 

治療方法

不正咬合の治療は、症状や状態により異なります。

  • 歯のトリミング(カット)
    専用の器具で過長歯(伸びすぎた歯)を削ります。
  • 麻酔下での処置
    奥歯や歯根部に異常がある場合、麻酔が必要になることがあります。
  • 抜歯(必要な場合)
    痛みや膿瘍の原因となっている歯は、抜歯を検討します。

不正咬合が原因で食欲や元気の低下、糞便量の減少などが認められる場合は、上記の根本原因の治療に加えて点滴や注射、内服薬を処方する場合があります。

 

 予防と日常のケア

  • 繊維質の多い牧草中心の食事を心がける(チモシーなど)
  • 固いおもちゃや木の枝などを噛ませる
  • 定期的な歯科検診(特にウサギ・モルモットは3ヶ月毎がおすすめ、過去に不正咬合の治療をしたことがある場合は1ヶ月毎がおすすめ)

食欲や体重の変化に気づいたら、早めの受診するようにしましょう!

 

🏥 最後に

不正咬合は、早期発見・早期治療がとても大切です。
「なんとなく様子が変だな」と感じたら、お気軽にご相談ください。

  • 2024.12.17

    ☆フィラリア症の通年予防について☆

    いよいよ冬本番となりました❄ 冬にフィラリアの話し?と思われるかもしれませんが、現在フィラリア症は通年で予防した方が良いとされています!   【なぜ通年予防が必要か?】 かつては「蚊が活動する春から秋までの期間 […]

  • 2024.12.9

    ☆1月の獣医師&混雑予想カレンダー☆

    大変お待たせいたしました、1月の獣医師&混雑予想カレンダーです! 日が暮れるのも早くなり、日に日に冬を感じるようになってきました☃ 寒さも増しているため体調に十分お気をつけてお過ごしください! 年始のお休みの後は […]

  • 2024.11.30

    木曜日・日曜午後・祝日午後の診療予約システム変更のお知らせ

      木曜/日曜午後/祝日午後診療においてのWEB予約ページ変更についてお知らせです。   12月16日以降の診療予約より新しいネット予約システムに変更致します。 ご登録頂いておりました皆さまには、再登 […]

  • 2024.11.25

    ☆『ドラえもん』のテレビ出演について☆

    テレビ朝日系列(5チャンネル)で放送された TVアニメ 『ドラえもん』の最後のミニコーナー『ドラえもんおしごと!なるには図鑑』に 院長の戸井田が出演しました(^^) ご覧いただけましたでしょうか?   テレビ放 […]

  • 2024.11.25

    ☆2024年 年末年始休診のお知らせ☆

    年末年始は、12/31(火)~1/2(木)が休診になります。 ※12/30(月)までは通常通りの診療となります。 年内の診療は30日の午後で終了となりますのでご注意ください。   2025年1/3(金)より通常 […]

  • 2024.11.22

    ☆12月の獣医師&混雑予想カレンダー☆

    大変お待たせいたしました、12月の獣医師&混雑予想カレンダーです! 日に日に気温が下がり、秋の終わりと冬の始まりを感じられる時期となってまいりました☃ 暖かくして体調に気をつけてお過ごしください(^^) &nbs […]

  • 2024.11.11

    ☆スタッフ増員のお知らせ☆

    9月より新しくスタッフが仲間入りしましたのでご紹介致します! 看護師の伊藤さんです!   「飼い主様と動物が笑顔になれるように頑張ります!」   新たに伊藤を迎え、スタッフ一丸となって頑張りたいと思い […]

  • 2024.10.24

    ☆11月の獣医師&混雑予想カレンダー☆

    大変お待たせ致しました!11月の獣医師&混雑予想カレンダーです! 朝夕と冷え込む時期になり、秋をしっかりと感じられるようになりました🍁 寒さにより、体調を崩さないよう十分に気をつけてお過ごしください! &nbsp […]

  • 2024.10.18

    公式LINEによくある質問機能が追加されました!

    肌寒い日が続いて秋を感じられるようになりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 急な気温の変化に体調を崩さぬよう、お気をつけください!   この度、当院の公式LINEに新しい機能「よくある質問」が追加されまし […]

  • 2024.9.30

    ☆新しい駐車場が増えました!☆

    この度駐車場が新たに増えました! こちらが第2駐車場です。 当院から徒歩1分圏内にございます。 目印に当院のマーク付きの看板を設置してあります! 上記の地図をご確認の上ご利用ください☆ ご不明な点はお気軽にスタッフまでお […]