分からないことがいつでも聞ける! LINE 友だち追加はこちら
ペットの診療・予防・トリミング・しつけ相談なら 板橋区のひなた動物病院 常盤台、氷川台、小竹向原、中板橋駅近く

年中無休土日祝日開院 駐車場あり

8:00〜12:00 / 15:00〜18:00
予約優先制:木曜日/日曜午後/祝日午後

03-5926-7721

03-5926-4033

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)

 

◆ 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)とは?

SFTS(重症熱性血小板減少症候群)は、マダニが媒介するウイルス性の感染症で、犬や猫だけでなく人にも感染することがあります。特に野外で生活する猫や、散歩中に草むらに入ることの多い犬では注意が必要です。

 

◆ 病原体と感染経路

SFTSウイルスは「マダニ」によって媒介されます。感染しているマダニに咬まれることで体内にウイルスが侵入します。猫や犬が感染するだけでなく、感染した動物から人に感染したと疑われる例も報告されており、非常に注意が必要です。

 

◆ 主な症状

犬や猫が感染した場合、以下のような症状がみられることがあります:

  • 発熱
  • 食欲不振
  • 嘔吐・下痢
  • 元気消失
  • 黄疸や出血傾向(重症例)

致死率は猫で60%、犬で40%、人で10~30%に上る恐ろしい病気です。

特に猫では重症化しやすいとされています。

 

◆ 治療と予防

現在、SFTSウイルスに対する特効薬やワクチンは存在しません。そのため、早期の発見と対症療法が重要です。

最も有効な予防策は、マダニに咬まれないようにすることです。

 

【予防のポイント】

  • 草むらや山林への接触をできるだけ避ける
  • マダニ予防薬(スポットタイプや内服薬など)の定期使用
  • 外から帰ったあとの体チェック
  • 野良猫や野生動物との接触を避ける

 

予防薬には飲み薬・スポットタイプなど様々な種類があります。

当院では、体調やライフスタイルに合わせた予防薬をご提案しております。

また、マダニの予防はノミ予防と同時に通年行う事が推奨されています!

詳しくはこちらをご覧ください!

 

◆ 飼い主のみなさまへ

SFTSは動物だけでなく人にも感染する「人獣共通感染症」です。もしペットに体調不良やマダニの付着が見られた場合は、素手で触れず、すぐに動物病院までご相談ください。

当院では、マダニ予防のご相談や感染が疑われる場合の検査・対応も行っております。お気軽にご相談ください。

  • 2025.4.22

    ☆5月の獣医師&混雑予想カレンダー☆

    大変お待たせ致しました!5月の獣医師&混雑カレンダーです! 街中に緑があふれ、夏の気配を感じられるようになりました🍀 暑く感じられる日もあるため皆様熱中症には十分気をつけてお過ごしください! 5月も引き続き予防の […]

  • 2025.4.5

    ☆ペット防災アプリ「AnimaLove」について☆

    日に日に暖かくなり春を感じられるようになりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか(o^―^o)   先日スタッフ間でペットの防災対策について調べていたところ、ペット防災アプリ「AnimaLove」というアプリ […]

  • 2025.3.22

    ☆4月の獣医師&混雑予想カレンダー☆

    大変お待たせ致しました!4月の獣医師&混雑カレンダーです! 気温も段々と暖かくなり、春の訪れを感じられるようになりましたね(*^_^*) 気温の変化に体調を崩さぬよう皆さまお体にはお気を付けください(*^^*) […]

  • 2025.3.17

    ☆スタッフ増員のお知らせ☆

    3月より新しくスタッフが仲間入りしましたのでご紹介致します! 看護師の髙田さんです!   「一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します!」   新たに髙田を迎え、スタッフ一丸となって頑張りたいと思います […]

  • 2025.3.8

    ☆病院が拡張いたします!☆

    この度、ひなた動物病院が拡張いたします☆ 病院とトリミング室の間のスペースが病院施設に生まれ変わります(^o^)   現在の内装の様子です!   今はまだ空っぽの状態ですが、これから新たな機械もどんど […]

  • 2025.3.1

    価格改定のお知らせ

    いつも当院をご利用いただき、厚く御礼申し上げます。 この度、2025年4月1日より検査、予防、治療、ホテル、トリミングに関する費用の一部において 価格改定をすることとなりましたのでお知らせいたします。 当院ではいつも通っ […]

  • 2025.2.28

    ☆2025年度 狂犬病予防接種のお知らせ☆

    昨年に引き続き狂犬病予防接種の委託業務を当院で行います(^-^)/☆   板橋区在住の方で4/1~6/30の間に狂犬病予防接種を打った際は注射済票を交付することができます。 (診察代+注射代+鑑札交付手数料55 […]

  • 2025.2.21

    ☆ノミ・マダニの通年予防について☆

    先日、フィラリア症の通年予防の推奨についてご紹介させていただきましたが、今回はノミ・マダニの予防についてのご案内です! フィラリア同様にノミ・マダニの予防はいつまでおこなうべきか?と聞かれることが多くあります。 結論、ノ […]

  • 2025.2.21

    ☆飼い猫の去勢・不妊手術費助成金の申請について☆

    板橋区在住の方は、飼い猫の去勢・不妊手術費に助成金を申請することが出来ましたが、令和7年3月31日で申請が終了となります。   上記日程までは申請可能なので、飼われている猫ちゃんの去勢・不妊手術をお考えの方はぜ […]

  • 2025.2.15

    ☆3月の獣医師&混雑予想カレンダー☆

    大変お待たせ致しました!3月の獣医師&混雑カレンダーです! まだまだ朝夜と冷え込む日が続いております! 皆様体調には気をつけてお過ごしください(*^^*)     3月中旬頃より予防シーズンが […]